- 2020.08.16
-
新型コロナウイルスに対する当ホテルの取り組みについて
- 2020.07.22
-
新型コロナウイルス感染予防の取り組み
お客様各位
平素よりホテル サンファンヴィレッジをご利用いただき誠にありがとうございます。
当ホテルでは、お客様に安心してホテルをご利用いただけるよう、新型コロナウイルスの感染予防対策として以下の取り組みを行っております。
お客様におかれましては、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
感染予防対策
● スタッフはマスク着用の上、一定の距離を保ち、接客させていただいております。
● フロントでは飛沫防止パネルで飛沫防止対策を実施しております。
●現金、クレジットカード等の受け渡しは、キャッシュトレイを使用しています。
● スタッフは毎日の体温測定・健康状態の確認を実施し、発熱・体調不良の場合は自宅待機と
しております。
また、出退勤時のマスク、こまめな手洗い、うがいの励行、手指のアルコール消毒実施を指導しています。
●フロント、レストラン入口、レストラン内等各所にアルコール消毒液を配置し、ご利用されるお客様には
手指の消毒をお願いしております。
● 定期的に換気を実施しております。
●ウイルス除菌に有効な「微酸性電解水(微酸性次亜塩素水)」を噴霧器にてフロント、レストランに
噴霧しております。
●館内共有部のアルコール消毒を実施しております。
- 2020.07.10
-
ご案内
大宮 浜人から久しぶりのご案内です。
皆様の熱いご要望(?)にお応えして(笑)月曜日も営業いたしております。
昼 11:30~14:30(OS 14:00)
夜 17:30~23:00(OS 22:00)
各蔵の夏酒も揃い、更に「伊達セブン2020」(大宮では多分当店のみ。早い者勝ちですよ!)も少量ですが入荷しました。
浜人オープン以来不動の人気NO.1は「刺身盛り」ですが、「アナゴ(雄勝湾)」と「ホヤ(南三陸)」が密かにNO.2の座を狙っています。
アナゴは焼きと揚げの二刀流で幅広いファンが強み。
ホヤは料理のバリエーションではアナゴに1歩譲りますが、「夏と言えばホヤ!ホヤと言えば三陸!」の熱狂的なファンがいます。
更に「ガゼウニ」と「アワビ」(どちらも志津川産)も出番のタイミングを見計らっています(笑)。
海の幸以外では仙台名産「牛たん焼き」と「仙台黒毛和牛」も激しいバトルを展開中!
高級品のイメージが強い黒毛和牛はサイコロステーキで親しみやすさをアピール。
お好みの夏酒と一緒に是非どうぞ!